ホスト登録
1.このようなホストの方を求めています!
このサロンでは、訪れたゲストの方々が様々な部屋で会話したり、学んだり、相談したりしながら居心地いいコミュニケーションを楽しみ、様々な問題解決に結びつけていたくことを目指しています。
いわば、ネット上の”セカンドハウス”として、現実の生活では得られない体験を提供するものです。そのため、ホストの方々には、そのレベルは様々ながら、一定水準以上のスキル・経験・人を惹きつける魅力・コミュニケーション力を備えた方にご登録いただきたいと考えています。
当サロンは、こうしたホストの方々の「質」を大切にしていくことにより、多くのゲスト方々に訪れていただけるサロンとしての競争力を高めることができ、そうすることにより最終的にはホストの方々にも多くの利益をもたらすことができるものと考えています。ゲストの方々が求めるものは、”クォリティー”であることを是非ともご理解いただきますようお願いします。
2.登録手続きについて
1仮登録手続き
以下のフォームから情報を入力し「登録内容確認」ボタンをクリックしてください。
このページの最下部にある「ホストの規約」をお読みいただき、ご了解いただいた上でご登録してください。この規約はサロン内でのルールを定めたものです。
2弊社による審査→本登録
弊社のインタビューをオンライン対面会話システム(フェイコム)で受けて頂くと共に、登録いただいた内容を審査させて頂き、弊社が本登録を行います。(不承認となるケースは、規約に記載されています)
ホストの方には、本登録完了のメールが送付されます。
3報酬額の決定
ゲストに課金する料金の金額は、ホストの方に自由にお決めいただきます。そして、ゲストに課金した料金から、弊社の手数料分を差し引いたホストの方の報酬額をオンラインでの面談の際に打合せして決定し、別途メールで確認します。
4ご利用に際して
コミュニケーション登録期間
・ホストは受入可能なスケジュールを6ケ月先まで登録することができます。 (また、ゲストも予約することができます)
コミュニケーション予約期限
・ゲストはコミュニケーション開始の60分前までなら予約することができますのでご注意ください。
コミュニケーションのキャンセル期限
・ゲストは予約開始時間の60分前ならキャンセル料なしに)コミュニケーションをキャンセルすることができます。
コミュニケーション実施報告・期限
・ホストとゲストはコミュニケーションが終了してから30分以内に、コミュニケーション実施報告を行う必要があります。
この期間内にコミュニケーション報告がない場合は、自動的にコミュニケーションしたとして報告が記録され、それ以降は報告内容を変更することはできません。
ホストへの報酬の支払い
振込み口座 | ホストが指定する日本国内における銀行口座に振り込みます。 |
---|---|
支払い時期 | 毎月末締めで、翌月末(金融機関が休日の場合はその翌日)までに支払います。・ |
振込手数料 | 振込手数料はホストの負担となりますのでご了解ください |
振込金額 | ゲストの課金額から、弊社手数料を差し引き、さらに振込手数料を控除した金額 |
最低請求額 | ホスト配分の合計額が3000円に満たない場合は、ホストは振込みを請求をすることができません |
支払い執行期間 | コミュニケーションが終了してから365日を過ぎると、ホストは配分を請求できなくなり、その配分は失効します |
コミュニケーション開始通知
コミュニケーション開始1時間前にメールで開始時間を通知します。
源泉税について
「学びの部屋」のホスト登録においては、税法上源泉税(10.21%)を弊社がお支払いする報酬から差し引き、ホストに代わって納税することが必要となる場合があります。都度、税理士と確認の上、本登録前に連絡し承諾をいただく必要がありますのでご了承ください。
それでは登録手続きをお願いします。以下のフォームから情報を入力し「登録内容確認」ボタンをクリックしてください。
サロンのご利用をご希望の方はこちらからゲスト登録をお願い致します。